人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伊万里トンテントン祭

お祭りのニュースに出ていました。
うちのお祭りも多かったですが、各地のお祭りでも事故が多発したようですね。
だんじり祭りでも山車がひっくりかえったとか・・・。


昨年10月、伊万里市のけんか祭り「伊万里トンテントン」の合戦で大けがを負い、
下半身まひとなった同市の男性(22)が、祭りを主催する「伊万里トンテントン祭奉賛会」と
当時の役員5人を相手に、5000万円の損害賠償を求める訴えを29日にも佐賀地裁に起こす。
男性側は、奉賛会が安全配慮義務を怠り、重大な過失があったと主張している。
原告側の弁護士は、合戦は毎年負傷者を出し、1997年にも男性1人が死亡するなど、
深刻な事故を予測できたと指摘。それにもかかわらず奉賛会は
「神輿(みこし)の軽量化や事前研修など安全対策が不十分」と訴えている。
また、合戦の経験が少ない若者や、みこしを担ぐ当番の地域以外から参加する
「飛び入り」を担ぎ手不足を理由に容認しており、「安全への十分な配慮が必要だった」としている。
伊万里トンテントンの合戦は毎年10月22―24日にある伊万里神社の神幸祭の一部で、
重さ約600キロの荒神輿(あらみこし)と団車(だんじり)が市内各所でぶつかり合う。
昨年の合戦では、10月22日に原告の男性が脊髄(せきずい)損傷の大けがを負い、
24日には同市の男子高校生=当時(17)=が団車の下敷きになり死亡今年の合戦は休止になった。
原告の男性は、団車を担いでいて下敷きになり負傷。奉賛会に参加登録のない飛び入りだったため、
同会加入の保険金を受け取ることができなかった。現在、車いす生活で県外の職業訓練校に通っている。
男性側は「現状の危険な合戦はなくなってほしい。奉賛会や市民に安全な祭りの在り方を
真剣に考えてもらうため、訴訟に踏み切った」としている。
一方、奉賛会の渋田正則会長は「まだ訴状を受け取っていないが、
事故に心を痛めていただけに今回の事態は非常に残念。訴えには誠実に対応したい」と話している。

役員としてしっかり管理していかないとこういう事が起こるのでしょうか?
でも自分の意志で参加されたのでしょうし・・・多少の危険はお祭りにはねーー。

流されてお祭りが流れて行くのが一番怖い気がします。
終わってみたらけが人が・・・・て感じでしょうか。

危険なお祭りといえば個人的には今度、長野の諏訪大社の御柱を見に行きたいですね。(参加したい)
そう言えば、三ツ星さんには諏訪に支部があると名簿にあったような・・・・
以前、市内に四社あるのですが、全ての神社を見てきました。
想像以上に太い木なんで驚きました。
あの下敷きになったら死ぬでしょう。
見たい。
by tamako0070 | 2007-10-30 00:45 | お祭り
<< 三社祭の記事(AERA2007... <告知> 平成20年は氷川神社... >>